小さい財布が欲しい

小さい財布が見つかったら報告します

2020年すべりこみセーフ

寒いですね。

 

とりあえず7月末で力尽きていたわが家の野菜情報ですが、トマ美さん(ミニトマト)は8月上旬に力尽きました。最後にハサミで切ったら茎の中央が完全に空洞になっていました。

万太郎(ピーマン)とバジ郎(バジル)は寒くなってきてからも意外と元気で、今月中旬くらいに最終の収穫をしました。バジルはなんらかの幼虫に食われまくって糞まみれにされていました。ピーマンは放置していたら一部が真っ赤なパプリカになりました。

ちなみに、トマ美さん(ミニトマト)72個、万太郎(ピーマン)120個+パプリカ3個、バジ郎(バジル)数えてないけど相当たくさん、ハツカダイコン少々、収穫できました。

ありがとうございました。お疲れ様でした。

 

わが家に今お菓子的なものがあふれていまして、クリスマス前にもらった直径20センチくらいあるビスケットとか、本当はクリスマスまでに食べる甘々シュトーレンとか、本当はお正月頃に食べるカロリー豊富なガレット・デ・ロワとか、その他賞味期限が迫っている駄菓子などなどを連日食べているので体がちょっと不安です。

というか、今体調が悪くなったらお菓子たちが原因だと思う。いや、悪いのは自分ですが。

 

油断してたら2021年がそこまで忍び寄ってきていたので、今のうちに来年の抱負を立てておきます。

1.体重を増やす

2.余裕を持つ(いろんな意味で)

多分どちらも5年連続ぐらいで言っています。

ほかには、できそうな状況になればボルダリングをやりたいのと、ここ数か月継続してやっていることがあるのでそれを年末まで続けたいです。

 

 あぁ、あとはブログを、あんまり期間を空けずに、更新が、できれば、いい、な、、、

空目

10月になってしまった!

 

メモ帳に空目がたくさん保存してあったのでここに供養します。

獅子

餃子

 

岐路

岐阜

 

メカジキ

メキシカン

 

有原

倉庫

 

バリ島

八丈島

 

一昨日

一丁目

 

占い師

古い順

 

岐阜

餃子

 

注射

牡蠣

 

苦手

岩手

若手

 

餃子と岐阜が2回出てきてまぢウケるwww

 

あと、市立(いちりつ)と私立(わたくしりつ)、科学に対して化学(ばけがく)のように、同音異義語の区別をするために本来とは違う読み方にするものを集めようと3月にしていたようです。科学は「かがく」しか無いんですかね?

他には、考古学って「考える」がつくのかっこいいよね、というよく分からないメモもありました。

 

以上です。おやすみなさい。

虫の命

昨日、プランターのピーマンをよく見てみたらちっちゃい虫が結構ついていたので、ごめんよと思いながらプチプチしました。

今自分がしていることは、ピーマンを食べるために虫の命を奪っている、ということだと思うのですが、このピーマンは別に商売として売るためのものでもなく、自給自足の生活をしていて飢えをしのぐためのものでもなく、ただ趣味で育てているだけのピーマンです。

そんなただの趣味のもののために虫の命を奪うことが果たして正しいことなのか、少なくとも自分の中で納得のできる行動なのか、そんなことを考えてやや気が重くなってしまいました。

例えば釣りにしても、生活費を稼ぐための漁師と、趣味で魚を釣る人、立場が違うので一概に言えないよなぁ。どうなんだろうなぁ。

もちろん肉を食べるのは命をいただいていることだし、植物だって命なので、と考えるとまったく結論のようなものは出せないなぁ、と考えながら買ってきたブロッコリーを切ったらちっちゃい芋虫が数匹生きたまま出てきたので、竹串で取り出して外にリリースしました。

もしかしたらまだ中にいるかもしれないと思い、塩水につけたらやっぱり生きたまま出てきたので、こちらもリリース。

もう大丈夫かと思いよく洗ってレンチンしたら、数匹がカラカラになって転がり出てきました。嗚呼、なぜさっき出てこない、と思いながら、ブロッコリーは美味しくいただいました。

昨日は小さい虫の日でした。

7月が終わる前にとりあえずだだっと書き込んだダイアリー

油断してたら7月が終わってしまうことに気付いたので、急いで筆をとりました。

 

スタッフ的な人が7月を「なながつ」と言っているのを耳にして独特な言い回し!と思ったけど、多分「いちがつ」と「しちがつ」が似ていて混同しないように読み方をわざと変えたのだろう、と自分の中で結論付けました。

 

ベランダの野菜たちの声を聞いてみましょう。

万太郎(ピーマン)「元気です!」

バジ郎(バジル)「元気です!」

初香さん(ハツカダイコン)「まぁまぁ元気です」

トマ美さん(ミニトマト)「瀕死です!!!」

日差しが全然なくて弱ったプラス病気にかかったことにより、トマ美さんの葉っぱがほぼ全滅しました。ただなぜか実は元気で、あとは赤くなれば収穫できそうなので、とりあえずそこまではがんばってほしいです。

 

体重はほぼ横ばいです。

今週「スクワットを5回するごとに吉ひとつ」という占いがあったのでスクワットをしまくっています。で、思ったんですが、吉を重ねることで中吉とか大吉になるのか、それとも吉が増えたところで中吉には勝らないものなのか、そもそも吉とは?となっております。

 

芸人のラジオを最近よく聴いています。長くやっているものほど、古参と新規のどちらを大切にするべきなのか、というところが気になります。基本的には古参を大事にするべきとは思うのですが、そうすると人数が増えることはなくなってしまいます。だからと言って新規が参加しやすいように丁寧に説明したりすると、それは古参にとっては退屈になってしまう。

難しい問題ですが、そんなことを考える前に仕事を探さねば。

そう、8月いっぱいで仕事を辞めることになりました。いわゆるコロナ解雇ですね。

 

それではまた来月。

初香さん成長記録

初香さんの写真を載せるのを完全に忘れていました。

5/29日以来載せていなかったようです。写真はほぼ毎日撮っていたので、成長記録をまとめます。

f:id:chaxkin:20200707102005j:plain
f:id:chaxkin:20200707101955j:plain
6/4、6/9
f:id:chaxkin:20200707101944j:plain
f:id:chaxkin:20200707101933j:plain
6/13根が膨らみ始める

この辺でハモグリバエに卵を植え付けられ、葉っぱを食われ始めます(葉っぱの表面にある白い筋が、ハモグリバエの幼虫が葉っぱの中を食べ進んだ痕跡)。

 

 

f:id:chaxkin:20200707102911j:plain
f:id:chaxkin:20200707102858j:plain
6/23葉も茂り根も膨らみ

f:id:chaxkin:20200707102847j:plain

収穫です

ついに収穫しました。ほろ苦くて美味しかったです。

 

 

f:id:chaxkin:20200707102833j:plain
f:id:chaxkin:20200707102820j:plain
6/25葉は茂りまくる
f:id:chaxkin:20200707103343j:plain
f:id:chaxkin:20200707103327j:plain
7/1、7/5

7月に入り、葉っぱを食われまくりました。葉っぱの裏を見ると、長さ1センチくらいあるかどうかのアオムシが全部で10匹くらいいました。

ので、指で取って遠くへ放り投げました。遠いところで大きく育つんだよ。

 

 

f:id:chaxkin:20200707103312j:plain
f:id:chaxkin:20200707103259j:plain
今日です

そして今日、葉っぱは奔放に伸び、アオムシに食われまくり、もう少しすれば収穫できそうなのも出てきました。

間もなく種まきから2か月です。二十日大根。二十日……?