小さい財布が欲しい

小さい財布が見つかったら報告します

はじめまして

せっかくなので自己紹介を。

これで264件目の投稿らしいですが初めての自己紹介です。

 

chaxkinと書いてちゃきんです。

十数年前なにかのIDを取得しようとしたら8文字までと言われ、たしか数分で考えたような気がします。ぱっと見で読めなくて単語っぽいけどじつはローマ字、みたいなのがよくて適当につけました。当時よく着てたパーカーが茶色に金の刺繍が入ってて、真ん中のエックスをバツ(かける)と捉えて茶×金。

字面は嫌いじゃないけど読めないよね。ハイクで自分のことを認識してくれていた人は何と読んでいたのだろう。まぁでも自分も人のIDは結構適当に読んでいたから、適当に読まれていたのでしょう。

そういえばハイクでは結構いろんな人が混ざってて、「えっ、この人とこの人別人だったの?!」というのが割と頻繁にあった。アイコンがなんとなく似てるとか投稿内容が似てるとか年齢層が近そうとか。そう考えるともしかしたら自分も誰かと混同されていたのだろうか。

ある時それをちょっと聞いてみたくて、でも、いやお前のことなんか認識してねぇよ、とか言われたら泣いちゃうわーとか考えて書くのやめたような遠い記憶が。ハイクにそんな人はいないけどね。

そんなこんなでちゃきんです。落語の演目で「はてなの茶碗」というものがあり、通称?かなにかで茶金と言われているというのをある時聞き、おー、となりました。

まだ名前のことしか書いてませんが自己紹介は一旦終了です。気が向いたら続き書きます。

今後

ハイク終了後どうするとかの話はハイクに少々書いた気がする(が消えたのでもう読めない)し、ここにも何度か書いているが実際ハイクが終わった今、どうする・どうしたいのかがよく分からなくなってきた。

何かしらの発信だったり記録に残したりしたいという気持ちはある。とはいえハイクに書いていたのは、まー大したことないものばかりでハイク以外には出せないものだろう(いい意味で)。

また、写真だったりイラストだったり文章だったりを見たい、読みたい人もいる。ただ、そういった人たちのものを一方的に見たいだけなのか、ハートなりいいねなりを付けたいのか、コメントしたいのか、やり取りをしたいのか、その辺が全然分からない。

いろいろ考えるのも大変で、誰をフォローして誰をフォローしないとかフォローバックとかなんとか大変で面倒臭いから、ハイカーから縁を切って一からやり直そうかとも考えていた。ただ、どっぷり浸かってしまった以上、惜しいというかもったいないというか寂しいというか、とにかくせっかくの縁をバッサリ切ってしまうのは違うんじゃないかと、今の時点では思っている。

とりあえず何ヶ所か書き込んだりスターなど付けたりフォローしたりかなぁ。勝手にフォローするし勝手にフォロー外す気がします。そのうち方向性が定まってくるんじゃないかなと今は思っています。

ブログとテーマ

ハイクがもうすぐ終わる。ハイクの後継?クローン?サイトに移行する予定はないのでこのままSNS的なものからは距離を置こうかとも考えた。

しかし自分の思いなり考えなりどうでもいいことなり、なんであれまとめて文字にするのは楽しいし、ダイアリーからハイクへとはてなにはお世話になったので、このブログだけは続けていこうかと思っている。

 

しかし!しかしである。書くことが思い浮かばない。ということは前回書いた気がする。

あれからいろいろ考えて、なにかひとつテーマ、主軸があるといいんじゃないかと閃いてしまった。

「取るぞボイラー技士!」とか「目指せボディビル全国大会!」のようなブログテーマはキャッチーな気がする。

では自分がテーマにできること、取り組んでいるなにか、は何なのか。それをちゃんと考えていかないといけないだろう。

それはまた次回のお話で、その頃にはハイク終わってるかもしれません。

ハイクとブログ

ブログって何を書けばいいのか分からなくなってきた。

ハイクと同じこと書いてもダメなのは分かっている。

「朝のデザートに苺を食べました。

おはようございまストロベリー。」

とか書いて一体何になるのかと。

 

じゃあ逆にハイクに書いてないことはどうか。

「お前がもう少し端によればもう1人座れるだろうがマジF○CK」

それもダメだ。ダメだからハイクにも書いていない。

 

ということを考えてかどうか、最近ハイクにちょっと長めの投稿(ハイク比)をしている。

ブログ全盛期のあの頃は、日常のどうでもいい出来事を面白おかしく書いていた人が多かったような遠い記憶があるので、そんな文章を書けばいいのではないだろうか。本当か?

 

そもそもハイクはタイムラインの存在が大きく、いろいろな人の投稿が渾然一体となるのがいいところだと思う。そこで意外性や対比などの面白みが生まれている。多分。

その点ブログはわざわざその人のブログまで見に行かなければならず、しかも他の人の投稿はもちろんないので、純粋な混じりっけなしの文章のみで勝負しなければならない。

恐ろしい。はてなブログ恐ろしい。

「どれどれ、今日はどんなに面白いことを書いているのかな〜?ふーん、まあまあかな。60点」みたいな感じでどうせみんな見てるんだろ?(性悪説

いや、はてなーさんに悪い人はいない!(性善説

 

じゃあブログ辞めてツイッターでハイクと同じことやればいいやんけと言われればそれはまた違う気がするし、できればはてなを使いたいという気持ちもある。

その辺についてはまた別の機会に。本当に?

 

話が一歩も進まないままブログと1月が終わります。また来月。